2025かがみびらき

2025年もよろしくお願いします。年末に作品ページに旧作も含めてまとめてアップしてみました。旧作はタンブラーを参考にして年毎に投稿できたのですが、特にイラストのほう時系列は無視しているのでこれいつのだ?っていう状態でして…。

あとトップページも編集しました。今ブログの最新記事を3件表示させるっていうのをやってるんですが、これChatGPTに質問したら見事に解答してくれました。最初「プラグインってある?」って聞いてみたら「プラグイン使わなくてもいけるで!」とphpにショートコードを追加する手順を教えてもらいました。こういうのがやりたい!っていうのが分かってる時に質問できるのはめちゃくちゃ便利ですね…

画像表示させるやり方もあったのですがアイキャッチとの相性が悪くまだ上手くいかないのでその辺りはまた今度。

あと最近青山ブックセンターで白ふくろう舎さんとサタケシュンスケさんの対談イベントに行ってきました。新刊はまだざっと気になる箇所だけしか拾い読みできていないのですが、よくあるイラスト指南書というものではなく、2冊ともお二方それぞれイラストレーターとしての個人の活動を徹底的に記録したともいえる内容です。もちろん「この通りやると上手くいくよ」って話ではなくサンプルの一つとして参考にしてねという感じなので、ジャンルで言うと伝記やエッセイとも言える気がします。それにしても働くっていうのは同時に生き方そのものでもあるよなぁとも思いました。

対談の中で白ふくろう舎さんが、イラストの需要と自分の作品のマッチングを婚活に例えた話と、トレンド感について売れ線そのものの絵を目指さないで自分ができる範囲で近づけるというようなことを仰っていたのがとても心に残りました。「他人になろうとしないで自分のままでいいんだな~」ということを思いました。